中学受験チャレンジ ゆる母日記

首都圏在住。小6男子。まさかの中受?小5の冬スタート塾なし私立中高一貫校受験チャレンジ!?どうする?どうなる?ゆる母の日記。(時々小1次男)

くもんのにがてたいじドリル 主語と述語

オヨヨ、びっくり

主語と述語がわかってないやん!

ってことが判明

で、これ👇

f:id:mintu12:20190607184447j:image

『くもんのにがてたいじドリル

 主語と述語』

 

文章もそこそこ読めるので

なんでわからんのかが分からんけど(笑)

主語と述語の関係を聞かれると

トンチンカンな答えを連発…

 

☝もとっても簡単なのですが

・なにがどうする

・なにがどんなだ

・なにがなんだ

・なにがある

という四つの文の形から

同じような文を探すのに

頭を悩ませている…

 

とりあえず☝は

すぐに終わってしまったけど

なんか腑に落ちない様子

 

う~ん

根本的にわからせた方が良いけど

何かわかりやすいテキストないかなぁ

塾に行かなくても勉強ができる子の習慣

本屋で気になったので購入

f:id:mintu12:20190607114027j:image

『東大ドクターが教える

 塾に行かなくても

 勉強ができる子の習慣』

東大卒医学博士 森田敏宏

 

我が家の小6男子

塾に行ってない少数派

なので

この☝タイトルはゆる母の心を

ギュッとわしづかみ

 

うんうん、

すっごいわかりやすい

めっちゃ共感

 

勉強のことだけじゃなくて

遊びや食事、睡眠などなど

基本的な生活習慣のことが満載

 

砂糖や油の取りすぎになる

お菓子、ジャンクフード、など

子どもの脳に影響してるんやなぁ

ついついお菓子をポリポリ…

してしまうので気を付けよーっと

 

森田先生の他の著書も読んで

私も勉強するわ

今解き教室6月号 交通編

6月になったのでこれ👇

f:id:mintu12:20190607104814j:image

『今解き教室6月号 交通編

 公共交通が変える私たちのくらし』

 

横浜のモノレール逆走

に続き

市営地下鉄が脱線…

鉄道が大好きな小6男子は

ショックな様で…

 

便利な生活に恩恵を受けている私たち

だけど常に危険が隣り合わせ

やということも頭に入れとかなければ

 

安全第一!

ドラえもん 地図のひみつ

ドラえもんお金のひみつが

おもしろかったので

次はこれ👇

f:id:mintu12:20190607084852j:image

ドラえもん 社会ワールド

 地図のひみつ』

 

我が家の小6男子

鉄ちゃんなので

地図は大好き

物心ついた時から

地図を眺めて育った

 

一方ゆる母は

地図の読めない女

だったが

一人で海外旅行に行ったのを機に

地図が読める女に変身

何事も経験すると

出来るようになるもんよ

 

このシリーズの

マンガの隅に書かれたクイズが

ゆる母的にはお気に入り

 

マンガ以外のところの情報は

文字がちいちゃくて

難しい部分もあるけど

わかりやすくまとめてくれてると思う

これ良い🎵

過去問 傾向と対策

志望校、気になる学校の過去問を購入

全部で6校分を読み比べ

 

当然といえば当然だけど

問題の傾向は学校によって

全然違うんやね~💦

 

学校と子どもの相性がある

とは聞いていたけど

ほんまやね

 

こんなに傾向が違うなら

模試の結果は参考にならへんかな~

そういえばこないだ先輩ママが

言ってた

「模試はあくまでも模試!」

 

模試で悪い結果でも

受けたい学校の出題傾向と合えば

本番で良い結果が残せるってこと

 

オッシャー

なんか微かながら希望の光が見える

志望校の過去問と向き合おう👊

ドラえもん お金のひみつ

我が家の小6男子は倹約家

ムダなものは買わない、ケチ

 

この👇シリーズ好きみたい

f:id:mintu12:20190606103235j:image

ドラえもん社会ワールド

 お金のひみつ』

 

今日6/6(木)の小学生新聞に

日本銀行や新紙幣の記事が出ていた

気になったので

ゆる母も読んでみた

 

身近な存在のわりに

これまで詳しく知ろうとしなかった

お金のこと

 

ぼーっと生きてんじゃねーよ

最近思春期に入りかけの

小6男子に叱られそうな

わたくしです、ハイ💦

見える化の効果

本棚に入りきらなくなった

本がたくさん積みあがったので

新調した本棚👇
f:id:mintu12:20190606090433j:image

まだまだたくさん入る~🎵

 

子どもが自分で

読みたい本を選んで

片付けもしやすい

 

視覚の効果は大きい

 

息子二人はTVが付いていると

なんでも見ちゃう

 

それなら

子どもが一番目につくところに

子どもに読んで欲しい本を

置いちゃおう!

とゆる母

リビングにデデーンと本棚を購入

 

これが効果バツグンのようwww 

今まで埋もれていた本に気付く

「こんなのあったっけ?」

さらに

「これなつかしい、読もうっと」

と幼稚園の時に読んだ絵本を

手に取ったり📖

 

フフフ~読め読め~

効果あり✨嬉しい😆