中学受験チャレンジ ゆる母日記

首都圏在住。小6男子。まさかの中受?小5の冬スタート塾なし私立中高一貫校受験チャレンジ!?どうする?どうなる?ゆる母の日記。(時々小1次男)

春休みの収穫

春休みも、はや、終了🌸

次男の卒園、入学、入学祝いの旅行、と

イベント満載だったこの春休み

ゆる母は…つかれた~www 💦

 

それはさておき

進級した小6男子

春休みのおうち学習の成果を

忘れないうちにメモメモ📝

 

国語…漢字(5年)、音読、週一冊読書、まるちゃん(敬語・ことわざ)

算数…百ます計算、徹底反復、分数(5年)、文章題(4年)、点描写、線描写、サイパー量(4年)

社会…5・6年くもん集中学習、今解き教室

理科…5・6年くもん集中学習

 

春休みの

平日は朝学習1h+2h

土日は朝学習1h+1h

毎日友達との外遊びもしっかり

大好きなゲームもそこそこ出来て

満足そうな小6男子

この春、どこか少し大人びたような…🌸

 

やる気スイッチ!?

我が家の小6男子

わりと受け身

自分から進んで『○○したい』とは

あまり言わないタイプ

 

この中学受験だって

ゆる母がゆる~く勧めて

なんとな~くその気になって始めた

 

そんな彼が

『平日、もう30分、勉強するわ』

と言うではないか❗

何かの聞き間違えでは???

 

ゆる母、びっくらこいたわ~👀💦

『なんで、なんで、なんで?』

と聞くと

『だっていつもの朝セットが

 一時間では終わらんもん』と

 

( ̄▽ ̄;)、そうか

アレも、コレも、と

ゆる母オシの教材が増えてきたもんね💦

一時間では消化できなくなっているらしい

 

ま、いいか

やる気スイッチ入ったとみなします

 

今日からは平日のおうち学習を

1時間⏩1時間30分にUP⤴

ガンバレ我が家の小6男子👊

 

 

結果を受け入れるたくましさ

今朝の朝日新聞

『中学受験 必笑法』の

おおたとしまささんの記事が掲載されていた

 

「結果を受け入れる

  たくましさが身に付けば

        受験は大成功」

という一文

朝から嬉しくなった

 

そうそう、まさにその通り👍

まず12才という若さで

『チャレンジする』ってこと

それだけでエライ❗

『やってみよう』と思う気持ちが

なにより素晴らしい❗

 

自分が頑張ったり頑張らなかったり

でもその結果をまるっと自分で受け入れる

その経験が12才でできるというのは

貴重やと思う

 

12才の結果はどうであれ

自分自身でしっかりと受け入れることが

今後の成長の大きな糧となるだろう

ちびまる子ちゃんの敬語教室

出来る限りマンガで学習する!

ってことでこれ👇

f:id:mintu12:20190404075453j:image

ちびまる子ちゃんの敬語教室』

 

いつもドラえもんに頼っているが

ちょっと飽きてきたような

我が家の小6男子

 

国語はちびまる子ちゃんのシリーズも良い!

とのレビューを参考に購入

 

マンガとはいえ

けっこう読むところが多い…が

クスッと笑える4コママンガに

まるちゃん世代のゆる母はニンマリ

 

我が家の小6男子も

ニヤニヤしながら読んでいる

サイパー思考力算数練習帳

他の方がblogで猛烈におすすめされていた

これ👇

f:id:mintu12:20190404064020j:image

『サイパー思考力算数練習帳』

『量 ●倍と単位あたり●』

 

我が家の小6男子

「単位換算がわからん」

と言うのでまずは

その前段階の⤴に取り組んでいる

 

サイパーシリーズは

かゆい所に手が届くというか

良く出来たドリルらしい

 

市販のドリルより

手作り感というか

懐かしい感じ

 

文字が大きく(ココ大事)

行間が広く(ココも大事)

一ページあたりの問題数が10問で

ほどよい余白がある(ココも大事)

とっつき易くて良い

 

ストレスなくさくさく進む~👍

(ココがめちゃ大事)

 

くもんの理科集中学習6年生

初めて一冊終えたテキスト

これ👇
f:id:mintu12:20190404062107j:image

『くもんの理科集中学習6年生』

 

我が家の小5男子あらため

4月から小6男子

このテキストは

わかりやすくて

好き

 

なぜか5年生より先に

6年生を終えた

 

書き込み式になっているが、

テキストに書き込まずに

ゆる母と一緒に読み合わせ

 

できるだけ小6男子が読んで答えて

ゆる母が答えをチェックしながら

さくさく進めていくスタイル

読むのに疲れたら代わりに母が読む

 

これがかなりの時間短縮!

そして音読することで

読解力も上がりそう⤴あがれ~

親子で床に座りながら

時には布団にもぐりながら

の楽チン学習法?www 

 

我が家の小6男子

何時間も机に向かうことに

慣れていない

 

色んな体勢で

本を読んだり

字を書いたり

とにかくフリースタイル

 

最初はそれが気にいらなかったゆる母も

安浪京子先生のお言葉を思いだし

色々と目をつぶることを覚えた

 

机に向かわずとも学習できるやん