中学受験チャレンジ ゆる母日記

首都圏在住。小6男子。まさかの中受?小5の冬スタート塾なし私立中高一貫校受験チャレンジ!?どうする?どうなる?ゆる母の日記。(時々小1次男)

算数学習

偏差値が大幅に足りず

受験できるかもままならない

我が家の小6男子

 

受験すると決めてから

今の実力はどうだろう?と

5年の冬に模試を受け

家では過去問をやってみた

 

社会=国語>理科>>>>>>>算数

の順で点が取れる

算数は???

?がとまらない小6男子

 

過去問を見てみると

なるほど難しい

普通の塾に行ってない小学生は

多分解けないのが普通だろう

 

ということで、

簡単な計算をやってみるものの

ケアレスミスを連発

 

算数が想像をはるかに超えてヤバイ

 

…というのがその時の

ゆる母の率直な感想

 

しかも世間では

中学受験は算数で決まる!

などと言われていたり

算数は配点が高かったり

算数で足切り点を設けている学校まである!

 

もぉもぉもぉ~

わかってはいたものの焦る…

 

その上、算数アレルギーの小6男子

算数やろっか~というと

表情が曇る…

 

なかなか算数に手をつけられない

日々が続いた

 

算数が楽しくなる!

系の読み物も

逆効果

全然楽しんでないよね、息子よ…💦

 

そこで藁をもすがる気持ちで

取り組んだ『百ます計算

 

これが効いた

一桁の足し算や引き算なら

一応、できる

 

この『できる!できた!』

という感覚をまずは味わって欲しかった

 

次にタイム

百ます計算の良いところは

どんどんタイムが縮むところだ

 

さらに

『昨日よりできる!前に進んでいる』

という感覚を味わえる

 

我が家の小6男子

数字で見える変化が好きみたい

笑顔と自信が戻ってきた

 

百ます計算やくもんのドリルなど

簡単な計算を毎日30分程度

8ヶ月間

やり続けた

 

おかげで

算数アレルギーがなくなった

 

計算ミスも100%ではないが

ずいぶん減ってきた

なにより計算が早くできるようになった

 

ここから受験算数に手をつけられる

時間はかかったけど

やり続けた甲斐があった

 

やっとスタート地点に到着🚃

 

これまでどおり

簡単な計算を毎日やりながら

新たな単元へと進む

 

四谷大塚の素晴らしくわかりやすい

テキストを夏休み中に

できるだけ進める

 

テキスト1冊✖2週間

だとしても

夏休み中に

①4年上②4年下③5年上

を終わらせられるではないか~ふふふふ

 

夏休み明けに5年下に入り

9月中旬の四谷大塚の模試に臨む

 

う~ん

我ながら完ぺきな計画🎵

 

そもそも

計画を立てて勉強出来るように

なったことが

母は嬉しいよ⤴

 

ガンバレ我が家の小6男子✊